花形ボクシングジム

最新情報ブログ・ホット情報

2012年5月6日 木村選手 シンガポールより

2012年5月7日 by hanagata_gym

花形スペシャルの奇跡は起こらず…木村、判定負けで世界奪取ならず… 2012月5月6日

木村章司

木村章司

5月5日、シンガポール・マリーナベイ・サンズホテル特設リング(観衆6,000人=超満員)で行われた、WBA世界フェザー級タイトルマッチ12回戦。挑戦者(同級14位)、木村章司(花形)がスーパー王者、クリス・ジョン選手(インドネシア)に12R判定負け(109-118・109-118・110-117)し、20年ぶり日本人男子7人目の世界タイトル海外奪取とはならなかった。

7R中盤、左アッパーから左フックのダブル、そして右のオーバーハンドライトの花形スペシャルがモロにヒット。スーパー王者をダウン寸前まで追い込んだが、終始クリス・ジョン選手の繋ぎの速い右ストレートからの左アッパーの攻撃に苦しんだ。
(南 健司)
※写真提供:花形ボクシングジム

木村章司の話 「7Rのチャンスでジョン選手の目が泳いでいるのが分かっていたが、詰め切れなかった。ジョン選手は考えていた以上に強く、攻撃を全部読まれているのが分かったので、行けなかった。花形スペシャル(右のオーバーハンドライト)も苦しまぎれに出すのが精一杯。さすがスーパーチャンピオンです。」

花形会長の話 「相手が出てくるところにチャンスがあると思っていたが、打ち込めなかった。7Rで起こったチャンスがもう少し早いラウンドに出ていれば、展開が一気に変わっていたと思うが。。最後まで木村なりに頑張ったが、ジョン選手は予想以上に強かった」


 

いよいよ今夜(日本時間23時頃)ゴング! 2012月5月5日

本日、木村はホテル内で朝食を摂り、その後、試合会場のリングチェックを行った。 リングの広さは後楽園ホールとほぼ同様。但しキャンバスは後楽園よりかなり硬く、フットワークを 使う木村にとってはプラスだ。

リングチェック後はホテル内で仮眠と昼食を取り、いよいよ決戦の時を迎える。

インドネシアの報道関係者も続々とシンガポール入りし、現地のムードは盛り上がっている。
(南 健司)

試合会場

試合会場

リングチェック

リングチェック

ホテル内朝食

ホテル内朝食

花形会長と試合ポスター

花形会長と試合ポスター


 

花形スペシャルパンチでドラゴンパンチを封じる! 木村、計量一発でパス! 2012月5月4日

(左)クリス・ジョン (右)木村章司

(左)クリス・ジョン (右)木村章司

本日(5/4)、13時過ぎよりマリーナ・ベイ・サンズホテル内において、WBA世界フェザー級タイトルマッチの公開計量が行われた。

両者ともに一発でパス。スーパー王者、クリス・ジョン選手(インドネシア)は57.0kg、挑戦者(同級14位)、木村章司は 56.9kgだった。

計量を無事パスした木村はインドネシアからの取材陣に対して「勝つ為に日本から来た。明日は僕の実力が出る日です!」と堂々たるコメントで締めくくった。

計量後、木村はジムスタッフと食事に行った。

(左)木村章司 (右)花形会長

(左)木村章司 (右)花形会長

レフェリーはファーリン・マーシュ(豪州)。ジャッジはユー・カン・スー(韓国)、フランク・マルチネス(ニュージーランド)、ピチット・プラヤドサブ(タイ)。立会人はブラッド・ボカレ(豪州)

14時から行われたルールミーティングではウィニング製の黒8オンスを使用グローブとすることを確認。

注目のゴングは現地時間22時(日本時間23時)予定。 尚、試合会場であるマリーナ・ベイ・サンズホテル内「EXPO HALL D」の約4,000人の前売り券は完売。(南 健司)

(左)木村章司 (右)クリス・ジョン

(左)木村章司 (右)クリス・ジョン


 

木村、ベストを尽くす!日本人男子20年ぶりの海外世界奪取宣言! 2012月5月3日

(左)花形会長 (右)木村章司

(左)花形会長 (右)木村章司

本日(5/3)、11時より、マリーナ・ベイ・サンズホテルの隣にある「THE SHOPPES AT MARINA BAY SANDS」 というショッピングモール内で共同記者会見が行われた。

大勢の報道陣が集まる中、王者、クリス・ジョン選手が「みなさんは、私が木村選手を甘く見てる、軽視してる、油断してると言ってますが、私は、そんなことはありません。 木村選手をかなり警戒してます!試合は、タフな試合になるでしょう!」のコメントに対し、 挑戦者、木村章司は「失うものが自分にはありません、とにかく、試合後、勝者になってるようにベストを尽くします!」 と実質、日本人男子20年ぶりの海外世界奪取宣言ともとれるコメントで対抗した。

共同記者会見

共同記者会見

また花形会長が「木村の花形スペシャルパンチが当たれば、試合は面白くなるんじゃない!」とコメントすると場内が大きく盛り上がった。

練習の方は、今日は完全オフ日の為、木村はホテル内で休養を取った。 明日(5/4)は計量、ルールミーティングが行われる。
(南 健司)

情報・写真提供:伊藤勲トレーナー 


 

木村、「呉越同舟」トレで調整 2012月5月2日

木村章司

木村章司

昨夜、決戦地シンガーポール入りした木村は、朝、滞在場所のマリーナ・ベイ・サンズホテル周辺を伊藤トレーナーと散歩。午後4時から、花形会長、伊藤トレーナーが見守る中、ホテル内のスポーツクラブでシャドー6R、その後30分間ランニングマシーンを使っての調整を行った。

スポーツクラブ内ではスーパー王者、クリス・ジョン選手も汗を流しており、まさに「呉越同舟」トレとなった。

木村章司 トレーニングの様子

木村章司 トレーニングの様子

明日は11時から記者会見を行う予定。 そして日本にいる後発隊の石渡洋介トレーナー、澤井美和フィジカルトレーナー、南健司マネージャーは明日の夜、羽田発の航空機でシンガポールへ向かう。
(南 健司)
情報・写真提供:伊藤勲トレーナー 


 

木村シンガポールに向け出発 2012月5月1日

WBA世界フェザー級14位・木村章司が1日、花形進会長、伊藤勲トレーナーと共に、成田空港発の航空機(CA 0422便 9:00成田発→11:55北京着 CA0969便 15:35北京発→21:25シンガポール着)で決戦地シンガポールに向け出発した。

出発前、木村は「プロに入って、これほど9うまくコンディションが整えられたのは初めて。自信を持って決戦地へ乗り込めます。現地へ入っても気を抜かず、最高の状態でリングに上がれるように努める!」と力強いコメント。最後には「日本にベルトを持って帰れちゃうかも」と木村節で締めくくり、日本を後にした。

尚、5月5日(土)マリーナ・ベイ・サンズホテルで「DRAGON FIRE Championship Boxing Event」のメインエベントとして行われる、WBA世界フェザー級タイトルマッチ(クリス・ジョン×木村章司)は現地時間22:00頃(日本時間23:00頃)ゴング予定となっている。
(南 健司)
写真提供:伊藤勲トレーナー 

成田到着 (シンガポールに先発入りする 花形会長・ 木村章司・伊藤勲トレーナー)

成田到着
(シンガポールに先発入りする
花形会長・ 木村章司・伊藤勲トレーナー)

花形ジムの練習生で「プラネタリウム投影機」として ギネスワールドレコーズにも 認定されている(有)大平技研社長の大平貴之さんも木村章司の勝利を確信。 (写真右:右から2番目)

出発前夜 (長渕剛さんから届いた激励メッセージ・日の丸と共に)

出発前夜
(長渕剛さんから届いた激励メッセージ・日の丸と共に)

■長渕剛さんからの激励メッセージ ■

お前は拳で世界に立つ
お前は拳ひとつで世界に立ついいか、章司
このステージでおまえは確実に相手のあごを射止め、確実に倒すぞ
いいか、狙いを定めてガツンガツンといつものけいこを想い出し、
苦しみぬいた者だけが貴様の拳に今神が宿る、殺れ!!押忍

Posted in: 歴代チャンピオン Tagged: 木村章司
【公式】花形ボクシングジムWEBサイト

【公式】花形ボクシングジムWEBサイト

最近の投稿

  • 栁堀隆吾が計量クリア。
  • 星野源、デビュー戦、TKO勝利
  • 星野源が計量クリア。
  • 熊谷興行、井上が負傷ドロー、今川判定負け。
  • 今川未徠、井上拓海が計量クリア。
2012年5月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 5月   12月 »

カテゴリー

  • エアボクシング大会
  • ボクシング教室
  • メディア出演
  • ランキング
  • 出稽古
  • 取材
  • 新人王戦
  • 未分類
  • 歴代チャンピオン
  • 神奈川ファミリースパーリング大会
  • 試合予定
  • 試合前計量
  • 試合結果

タグ

メットカルフ沙莉 丸山俊平 二佐翔太 伊藤沙莉 佐藤陽太 内田光樹 古屋柊華 吉村望 大平剛 天羽萌子 宇佐見大樹 宇野楓麻 小笠原証 山瀬心輝 山邉博勝 岡村花衣 川瀬大祐 川瀬太祐 星野敬太郎 木村優奈 木村章司 木村翔 来山悠一 林勇汰 柳尾美佳 栁堀隆吾 桑原愛 武藤美希子 玉川夏希 田中慧士 矢斬佑季 矢野乃莉守 矢野円来 石原伊吹 笹本知哉 細谷洸太 花形冴美 花形進 若狭与志枝 菅直央 藤岡冬志也 諸戸明来 酒井孝之 阪本大樹 齊藤裕太

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2014年12月
  • 2014年6月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2012年12月
  • 2012年5月
  • 2010年5月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2007年7月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2025 花形ボクシングジム.

Omega WordPress Theme by ThemeHall